こんにちは、今回ご紹介させて頂く椅子の修理事例は、弊社ではおなじみのマリオベリーニのデザイン、カッシーナのキャブチェアの補修になります。
キャブチェアはアーム付きの413、アーム無しの412、それにキャブカウンターチェアやラウンジチェアなどいろいろなモデルがありますが、今回お預かりさせて頂いたのは413のアームチェア。
修理内容はカラーリングや染み汚れなどのメンテナンスになりますが
カッシーナのキャブチェアで同じような劣化でお困りの方、今回の事例がご参考になれば幸いです。
(施工前の椅子の状態です)
今回お預かりさせて頂いたキャブチェアは4脚、補修が必要なのは主に小傷もありますが加えて染み跡が激しく、皮脂や汚れがあるので元のナチュラルカラーも変色して濃くなってしまっていますので、色の修正も同時に行っていきたいと思います。 修理の詳しい情報はこちらになります。 【椅子ブランド】 カッシーナイクスシ―/CASSINA IXC 【椅子モデル名】 413キャブアームチェア/413CABCHAIR 【張り替え使用生地】 【 生地原産国 】 【使用生地詳細URL】 【 生地の金額 】 【 施工内容 】 革の染色塗装修理による、傷やシミと小口の補修 【 ご依頼地域 】 群馬県太田市 【スタッフコメント】 今回お預かりさせて頂いたキャブチェアは、ナチュラルカラーやコニャックカラーに多い症状ですが、全体的に染み跡が多く、色味も本来のナチュラルカラーよりもかなり濃くなってしまっていたので、しっかりと色を戻す事に 注意を払い作業させて頂きました。 修理後に同じ色に仕上げるとしても、修理前の状態に寄って作り出す色の具合も変わってくるので、色を作る段階から椅子の今の状態をしっかりチェックして、色のバランスを整えました。 椅子を今後快適に使っていただけるような、お手伝いを出来たのであれば嬉しく思います。 この度はご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。 (椅子の施工後) 椅子全体に広がっていた染みも奇麗に解消されたと思います。 今回はキャブチェアのナチュラルカラーへの修理でしたが、このほかキャブチェアのカラーチェンジやブラウンカラーらブラックなどなど、他のカラーの修理ももちろん可能ですので 椅子やソファーに関するご相談は、お気軽にお声掛け下さい🛋 ファニチャーリペアテーブル (東京) 03-6869-4017 (千葉) 0470-62-6361 MAIL : contact@tableinc.net