おはようございます☂ 今日は東京都中央区の椅子オーナー様から、オフィスで使用している椅子の張替え修理のご依頼を頂きましたので、そちらの修理事例のご紹介をさせて頂きます。
椅子はアクタスのアーム付きチェア、ファブリックで生地が張られていましたが生地のシミと汚れが激しくて張替え修理を行うことになりました。
修理前に椅子の状態写真になります。
ご覧のとおり、布へのシミや汚れが激しく是非とも綺麗な椅子に戻したいところです^^ こんな時みなさんどうされていますか?布のしつこい汚れなど溜まってしまってからでは、汚れを落とすことはかなり困難に。。ご自宅でのお手入れを行うのであれば、普段からのマメなメンテナンスをお勧めいたします^^ 椅子張り生地の中でも、布生地は吸水性が高く飲みこぼしや付着した汚れ等も一度ついてしまうと除去しにくくなります。 ですので、布専用の撥水や防水スプレーなどで布が綺麗な状態の時に、事前に保護してあげたりするのも一つの防御策としては良いのかと思います。 この椅子の張替えに使用する生地は、現況と似たような雰囲気のものでお願いします~との事だったので今回はなかなか国内メーカーでは似たような生地が見当たらず、タイの輸入生地が当てはまったのでそちらで張り替えることにしました。 張替え修理後の椅子の写真です。 全体的に似たような雰囲気は出ているのでは無いかと思います! 新しい生地はやっぱりいいですね!汚れもシミもなくなり椅子自体がフレッシュになりました^^ ブランドソファーや椅子、ノーブランドソファーや椅子、生地の張替え修理や製作など椅子やソファーの事はファニチャーリペアテーブルまでお問い合わせ下さい!