お問い合わせ 03-6869-4017

お見積りや皮革修理無料サンプル請求はこちら

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-12
contact@tableinc.net
news
MENU

様々な修理方法の中から仕上がり具合からコストまで提案できる熟練の施行 椅子とソファーの
張り替え修理
ファニチャー リペア テーブル

部屋がスッキリ! ソファの張り替え・購入・廃棄する時とポイント

greeting_card-sofa-so-good-humor-send-greeting-card-online-1561_13

ファニチャーリペアテーブルのichikawaです

ソファの使う年数も経っていくと、やがて痛んでくる時期が必ず来ると思います。

 

そんな時に廃棄してしまおうか、張り替えようか、新しく買おうかと迷ったりしたことはありませんか!?

フクラカッシーナソファの張り替え事例交えて、

廃棄か張り替えか、そして新しく購入する時など判断基準、料金、ポイントなどをお客様からの声も参考に

ピックアップしてまとめてみました。

         

              『目次』


         ★修理や張替えって実際どうなの?

 

・張替えや修理業者による違い ・・・得意不得意分野が出ることも


・張替えの料金相場  ・・・実際は選ぶ生地やデザインなどによって様々


・張り替え施工事例 ・・フクラ/HUKLAとカッシーナのソファ

       

          ★ソファの処分方法と費用について

 

・自力で廃棄する   ・・・・数百円~2000円程度


・回収業者にお願いする・・・・数千円~10000円程度


・個人で販売できるアプリで売る ・・・・状態によってはお金になる


・新しいソファの購入先で下取り ・・・・状態によっては下取りしてもらえて、購入費の足しになる

 

ソファの購入する時のポイント

 

・価格から選ぶ時     ・・・・・価格による違いはどんなところ?

・ブランドから選ぶ時   ・・・・・おすすめブランド

・環境や素材に合った生地を選ぶ ・・・・・ ファブリックと合皮と本革の特徴

 


 


 修理や張替えって実際どうなの?

 

ソファーを新しく購入する以外の選択肢としては、修理や張替えでソファーを使い続けていくという方法もあります。

張り替えって頼んだ事が無いなどの方の為に、ソファーの張り替えについても書いてみました

 

  張替えや修理業者による違いとは

 

一口にソファーや椅子の張替え屋さんといっても

・店舗ソファーの分野に特化

・新幹線などの公共用の椅子の張替え

・家庭用も含めて総合的に張り替えが可能

などの違いが会社によってあったりします。

 

例えば、同じソファでも飲食店舗用のソファはブランドソファなどと違って、そこまでデザイン性が

高かったり材料に強くこだわったりという事は少なく、コスト重視の場合も多く、

 

逆にデザインがしっかりとされたソファーはブランドの価値や評価を決めたりするので、

一流デザイナーさんがデザインし、使われる素材などにも拘っていますよね。

 

ですので、店舗やホテルなどを専門にソファの張り替えを請け負っていたり、一般家庭のソファや

高級ソファを得意とする業者さんなど様々です。

 

更に、新幹線などのソファや椅子は大量に同じ形のソファがあり、造りや使っている材料

も一般的なものとは違う場合もありますので、それも専門業者さんがいたりとします。

車のシートも工業用製品なので、車両メーカーのシートを専門に行っている会社などもあるのです。

 

 

そして安い単価で数を多くこなしたい会社、値段は少し高いがクォリティを確実に保って丁寧な仕事を

したい会社など、会社によって考え方も様々です。

ですので、張り替え業者さんを探す場合はどの様なソファをどの様に扱っているのかをHPなどで事前に確認

しておくと良いと思います。

 


 張替えや修理料金の相場

ソファの張り替えや修理料金は、恐らく大半の人が相場というもののイメージが湧かないのかと

思います。

家のリフォームなどに比べてニッチな業種ですから(;^_^

張り替えや修理の値段については、基本的にはその作業に掛かる時間や手間で料金が決まり

「張り替え工賃+生地代(若しくはその他の材料代)」となります。

それに加えて、ウレタンクッションの交換はあるのか、スプリングなどの交換はあるのか、木部の塗装

などがあるのかなどで、料金が追加される場合があります。

これは一般的なリフォーム代などと考え方は変わらないと思います。

 

// 生地代について //

生地代に関しては、選ぶ生地によって1mあたりの料金が変わってくるので、そのソファに使う要尺

が何メートルなのかということと、選ぶ生地の1m単価で決まります。

(例)

5,000円/m単価の生地×6mの要尺 =30,000円の生地代

 

そして工賃に関しては、そのソファのデザインの複雑さや難易度などで張り替えに掛かる時間も変わって

くるので、当然時間の掛かるもの程工賃も高くなります。

 

デザインが複雑であれば、作業時間が掛かり、値段も高くなるというのは想像しやすいと思うのですが

逆にデザインがシンプルなのに料金が高い??

とはあまり想像しにくい部分もあるかと思います。

 

しかし、シンプルなものほど曲線と曲線の複雑な融合によって作られていたりとする場合もある

ので、思ったよりも料金が高くなる。

という事もあります。

 

一流デザイナーがデザインした、ブランドソファなどがこれにあたるかと思います。

そして「張り替え料金は意外と高いのね。。」

と言われる場合も偶にありますが、これは同じデザインのソファを何体も製造して販売するブランドや

メーカーは、一つの設計図や型があれば同じソファを何体も同じものを流れ作業で造れます。

 

 

その為、1体だけ販売するよりも何10体 何100体と販売する事で、生産効率が上がるので一体あたりの価格を下げる事が出来ます。

 

しかし、張り替えとなると張替え業者は張り替えするソファのメーカーではないので、あずかったソファ1体にたいしてその型をその都度起こさなければいけません。

 

ですので、作業効率が当然同じ物を沢山作る時に比べて落ちます。

 

それが手間が掛かる理由の一つです。

 

ただ、デザインや形状などにより料金は結構変わる場合はありますが、大凡の張り替え工賃の相場というものは存在するのでこちらに書かせていただきました。

 

椅子の座面だけ張り替・・・3000円~12000円前後

 

椅子の背凭れと座面張り替・・・9000円~40000円前後(肘掛の有無でも変わる)

 

パーソナルチェア  ・・・18000円~100000円前後

 

パーソナルソファ  ・・・35000円~100000円前後

 

3人掛けソファ   ・・・50000円~250000円前後

 

 

金額に幅はありますが

全体に生地が張られていたり、張られていなかったり、縫製が必要だったりそうでなかったり、鋲が付いていたり付いていなかったり、鋲が簡易的なものだったり、一つ一つ打たなければいけなかったり

ソファや椅子はデザインのパターンが色々あるのでその辺りは悪しからず(;^_^

 

 


 

 実際の張り替え施工事例 

 

では、実際に張り替えをした際にはどの様な仕上がりになるか、張り替えの事例を掲載させて頂いたのでご参考にして頂けるたらと思います。

 



フクラ/HUKLA のカウチソファを、ファブリック生地からイタリアンレザーで張り替えた事例 



 

『張り替え前』

 

カウチソファー張替え修理前

 

『張り替え後』

IMG_0123

 

※こちらの使用した革についてや、施工の詳しい内容は弊社のブログでご紹介しておりますので更に詳しくご覧になりたい場合は、こちらのURLからご覧ください。

フクラのカバーリングカウチソファー/イタリアンレザーで張替え修理

 



カッシーナ.ixs        ボックスソファのファブリック生地を張替えた事例



 

 

『張り替え前』

カッシーナボックスソファー

 

『張り替え後』

IMG_0087

 

※こちらの施工の内容は、弊社のブログでご紹介しておりますので更に詳しくご覧になりたい場合は、こちらのURLからご覧ください。

カッシーナBOXソファー カバーリングソファーの張替え修理

 

 


 

ソファの処分方法と費用の相場

 

ここまで張り替えについてお伝えしてきましたが、やはり張り替えるには料金も掛かるし、新しいソファを買って新規一転したい!

という場合も勿論あるかと思います。

そんな場合は古いソファを廃棄しなければいけなくなります。

ただし、ソファを廃棄するにも幾つかの方法があり、それぞれにコストが掛かりますので、その場合の方法や費用などについて見ていきたいと思います。

old-sofa-1479183

・自力で廃棄する   ・・・・数百円~2000円程度

 

この方法は地域によってゴミ出しする時の料金にバラつきがあるのですが、一番安く済ませる方法は

自力でソファーを分解しゴミ出しするのが安く済みます。

ゴミ出しには当然分別が必要で、分解するための結構な労力が必要なのがデメリットです。

 

・回収業者に依頼する ・・・・数千円~10000円弱

 

料金は業者によってまちまちなので、あくまで目安ですが家の間口が狭く上階からの吊り下げなどが必要な

場合には、別途料金が掛かる場合もあるのでその辺りは注意が必要です。

これも業者により違いますが、吊り下げには数万円掛かる場合が殆どだと思います。

家具の再販業者などであれば、それなりの価値のあるソファなら無料で引き取りをしてくれて買取をしてくれ

る場合もあるので、気になる方は見積もりを取ってみては如何でしょうか。

 

 

・個人売買アプリで売る

これは皆様ご存じの方法かと思います。 ラクマやメルカリなど、個人間で不用品などを販売できるアプリですね。

 

こういったアプリを活用して不要なソファーも販売できるので、是非現金に換えたい!

という場合は販売してみるのも良いと思います。

 

売れやすいソファーは、ブランドソファで痛みの少ない物になるので、あまり傷みすぎているノーブランド

のソファーはタダでも引きとり手がいないという事になりかねないのでご注意を^^

アプリ内のブランドタグもかなり多く設定できるようになっていますが、

カリモク、マルニ、フクラ、カッシーナ、アルフレックス、ヒモラ、B&B、デセデ、ヴェグナーなどなど

有名なブランドであれば売れやすいのかとは思いますので、接客させて頂くお客様でもソファが親から又は知人などからの貰い物で、ブランドは分からない。

 

という方が偶にいらっしゃるのですが、ご自身のソファのブランドを知っておけば後から思いもよらない値が付く

可能性もあるので、知っておいて損はないのでチェックしておくと良いと思います♬

 

・新しいソファの購入先で下取りをしてもらう

 

ソファを捨てることになると、その分新しいソファーに入れ替える家庭が多いと思いますが

 

ソファを廃棄する前に、購入先でソファの下取りをしてもらえないかと確認してみるのも一つ

の手かと思います。

 

販売店にはあまり多くは無いかと思いますが、ニトリなどは買い替える方には数千円で下取りのサービス

もあるようです。

捨てる手間も省けて、お金までもらえるなら御の字ですね((´∀`))

 


 

ソファの購入する時のポイント

ここまで、ソファーを張り替える場合や廃棄する場合の事をご紹介してきましたが、ソファーを廃棄するとなればほとんどの場合は、それに代わって新しく購入するという事になるかと思います。

以前使っていたソファでは「この辺りがもうちょっとこうだったよかったのに」「今度はこういうソファーが欲しい」などと、出来るだけ満足のいくものを買っていただけるために、購入時のポイントやソファブランドの特徴などまとめてみました♬

 

Seperated-trio

 

 ソファーを新しく購入する事が決まっているなら、選ぶのがとにかく楽しいですよね!

選ぶのは面倒だっていう人も中にはいるのかな^^

新しくソファーを買う時には、外見だけでは無く幾つかのポイントを考えてソファを決めると

後々良かったと思えると思いますよ🧙‍♀️

greeting_card-sofa-so-good-humor-send-greeting-card-online-1561_13

 

   値段から選ぶとき

値段が高ければ高い方が良いという事は決してないと思いますが、

良い値段のするソファは、やはり造りや使っている材料も違いますし、

これはソファをバラしたり、パーツを交換したりとする中で色々と分かりましたが、使っている材料から作りなどしっかりと作りこまれているなと思います。

ブランド価値によって値段が上がったりしているというところも、もちろんあるのだとは思いますが

それでもその名に恥じないような、しっかりした造りになっているのだと思います。

例えて言うなら

3人掛けの革ソファで300万円程するものはポルシェ!!🏎

100万円はレクサス 🚗

50万円⇒クラウン🚙

 

10万円は10万キロ走った中古車。。。

 

のようなイメージです。

10万円の革張りソファが中古車になったのは、その手のソファは何度か分解したことがあります

左右の木の太さが違うなどという事があったり、使っている材料も決して良い素材を使っている訳では

ないので、寿命が長くはないと思います。

 

 

ですので、その価格帯のソファを張替えたり直したり出来ないわけではないですが、かなりの愛着が無い

限りは壊れてしまったりした場合は、買い替えた方が賢明でしょう。。

 

ただ、低価格帯のソファが悪いと言ったり、批判するつもりは一切なく

買い替えサイクルが早くなるかもしれませんが、低価格のソファが傷んでしまった場合には又買い替えを。

ある程度しっかりとしたソファを購入して、生地が傷めば張替えを、ウレタンがヘタった時には交換を

パーツが傷んだ時には交換を。 という風に

 

価格の安いソファを買い替えて使っていくか、良いソファを直しながら長く使っていくかはライフスタイル

によって決めていけば良いのだと思います((´∀`))

 

living-room-design-with-luxury-sofa_23-2148291594

ブランドから選ぶ

 

ソファを購入する時は、ブランド品だとステータス以外にも保証がしっかりついていたり、名の通ってい

 

ることで安心感もあります

 

そこでお勧めしたいソファブランドを幾つか並べてみました

 

★の評価に関しては、あくまで独自の視点からのものになるのでその点ご留意くださいね((´∀`*)

 

ロルフベンツ

名前からして高級そうです

お値段は高いですが、いいソファーです^^

日本には青山にある高級ソファブランドで、コーナーソファを世界で初めて作ったと言われる

ドイツのメーカーになります。

お客様から修理依頼を何度か頂きましたが、造り、デザイン 座り心地共に申し分のない物ばかりでした。

デザイン  ・・・・★★★★☆

値段    ・・・・★★★★★

クォリティ ・・・・★★★★★

ロルフベンツ東京 ⇒ https://www.rolf-benz-tokyo.jp/

 

ロッシュボボア

 

とにかくカラフルで個性的なデザインが目を引きます!

個人的には大好きなブランドです。

フランスの50年以上の歴史がある高級ブランド、価格は300万越えのソファも・・・

デザイン  ・・・・★★★★★

値段    ・・・・★★★★★

クォリティ ・・・・★★★★★

ロッシュボボア東京⇒https://roche-bobois.jp/

 

バロッサバレンティ(VALENTI)

 

バロッサバレンティはスペインのバルセロナ発祥のブランドで、伝統的な手作業によるクラシカルなスタイルのソファや椅子が有名です。

 

日本では大塚家具などで取り扱いがあり200年以上の歴史のあるブランドです

f150410049.1

 

こちらバロッサバレンティの革張りチェア⤴

 

デザイン  ・・・・★★★★☆

値段    ・・・・★★★★★

クォリティ ・・・・★★★★★

大塚家具のバロッサバレンティのURL⇒https://www.idc-otsuka.jp/extra/valenti/

 

    カッシーナ(Cassina ixc.)

次は皆様ご存じイタリアのカッシーナ🐱‍🏍

LCシリーズのソファやキャブシリーズの椅子など、スタイリッシュなソファが多い印象で

ファブリック張りのソファなら20万円台からあるので、意外に手を出し易いモデルもあります

日本では東京、福岡、名古屋、大阪の主要都市にはショップもあるようです。

カッシーナのブランドサポートを何度か使わせて貰う機会がありましたが、電話対応もとても丁寧

でスピード感もあったので、私はとても満足でした😊

 

デザイン  ・・・・★★★★★

値段    ・・・・★★★★☆

クォリティ ・・・・★★★★★

 

 

カッシーナixc. ⇒https://www.cassina-ixc.jp/shop/pages/shop_information.aspx#store

 

         ヒモラ(himolla)

ドイツのソファーメーカーのヒモラというブランドですが、独自の製法で作るウレタンクッションに

特徴があるメーカーです。

製品は革ソファーやパーソナルチェアがメインで、ヘタリにくい成型ウレタンをつかっているので

クッションはかなりしっかりしています。

成型ウレタンというのは、型にウレタンを流し込み圧縮して出来上がるウレタンで

少し例えが違いますが、液状の食パンの基でホットサンドを作るような感じです。(笑)

飽きの来なさそうなデザインも万人に受け入れられそうな感じです。

デザイン  ・・・・★★★★☆

値段    ・・・・★★★☆☆

      クォリティ ・・・・★★★★☆      

価格帯 30万~60万

IDC大塚家具のヒモラページ⇒https://www.idc-otsuka.jp/extra/himolla/

 

海外ブランドを並べてみましたが、続いては国内のソファーメーカーも外せませんので

ご紹介させて頂きます!

Mount-Fuji-sunrise-fog-mountains-Japan_3840x2160

 

   カリモク

1940年に愛知県刈谷市で刈谷木工所として創設されたカリモク

日本の老舗家具メーカー💺

ご存じの方も多いのではないでしょうか

近年はデザイナーさんとコラボした製品も多く、テーブルや椅子、ベッドや棚、

ルームアクセサリーなど木工製品が色々あります

 

ソファに関しては革張りやファブリックなどカジュアルなデザインが多く

価格も革張り30万円~40万円と比較的買いやすい値段のものもあるようです。

デザイン  ・・・・★★★★☆

値段    ・・・・★★★★☆

クォリティ ・・・・★★★★☆         

価格帯 15万~100万

   

マルニ(maruni) 

こちらのマルニもカリモクと同じく歴史の長い老舗メーカーになりますので、信頼性は抜群です

木工技術やクォリティも高く、昔の「ベルサイユ」や「地中海シリーズ」などのモデルは大ヒット

したようです。

それに加えてモダンなデザインも多くあるので、今の住宅にデザインが合わないという心配も

なさそうです。

デザイン  ・・・・★★★★☆

値段    ・・・・★★★★☆

              クォリティ ・・・・★★★★★        

               価格帯 40万~150万

  フクラ(HUKLA)

50年程前にドイツフクラとの合併で作られたという日本フクラ

全体的なイメージとしては、無駄が少ないスッキリとしたモダンなデザインが多いイメージで

いろんな部屋にも合わせやすいのかなと思います。

 

ファブリック生地のソファや革張りのソファもオンラインではバランスよく掲載されていました

ので、気になる方は下記URLをチェックしてみてください

 

 

デザイン  ・・・・★★★★☆

値段    ・・・・★★★★☆

クォリティ ・・・・★★★★★        価格帯 30万~150万

HUKLA⇒http://www.hukla.co.jp/products/sofa/

 

 

 

海外のブランドは個性が強くハイクォリティな品揃えで購入すれば満足度も高いとおもいますが

日本のメーカーもやはり日本人の需要に合わせて、買いやすい値段の物から

クォリティの高い製品まで幅広い希望に対応してくれそうです!

好みや生活スタイルに合わせて選ぶとよさそうですね😉

 

実経験からいうと、一部の海外製品では日本の家の間口では狭く、搬入出に苦労する

場合もあるので、家の間口とソファの寸法などは事前に要チェックと言えると思います。

入らないという事はないですが、ソファの横幅などが広すぎて上層階などは吊り上げ業者

に依頼して窓から搬入。。。 という事になる場合もあるのでご注意を

 

         生活環境や好みに合った素材で選ぶ 

thumb2-3d-abstract-waves-wavy-fabric-texture-silk-brown-fabric-background-brown-satin (1)

 

ソファーの張り生地には主に合皮、本革、ファブリックがあり、どれもメリットとデメリットがあります

それぞれの生地の特徴をまとめてみました。

 

         ファブリック

 

 

ファブリックは柄の種類が豊富で、沢山のサンプルの中から選んでもらえるというのがあります。

やはり生地選びをするのも、オーダーソファーを作る時、張替えをする時などの楽しみの一つ

ですからね♪

機能性の高い生地も今は色々あり、撥水性の高いもの、ペットの引っ掻きにつよいもの、防汚加工

や難燃性などなど、機能性で選ぶこともできます

 

生地の価格は1mあたりの値段で表示されています(ウェブショップなどでは10㎝あたり

なん百円と記載されているところもあります)が、値段の幅も1mあたり2000円台から輸入生地になる

と1mあたり4万円の生地など(;’∀’)

そのランクはかなり高価な方です。

3人掛けのソファの張り生地はファブリックや合皮などでは、形状やデザインによっても違いますが

全体に生地を張り込むタイプで大凡10m前後になるかと思います。

柄物生地は、柄合わせがあるので少し多めに生地を使う事になるでしょう

 

そしてファブリックはパターンや素材の質感も豊富なので、雰囲気も色々作り出せることも良いところ

シックな感じにしてみたり、部屋の中にある家具の中でソファだけ柄物してアクセントにしてみたりと

他の素材に比べて楽しみ方のバリエーションも多いのではないでしょうか♬

 

メリット  ・・・・柄や素材が豊富

・・・・機能性が付いたものもある

・・・・素材に暖かみがある

・・・・価格帯も選べる

デメリット ・・・・吸水性が高くシミ汚れになりやすい(一部撥水加工生地があります)

・・・・匂いが他の素材に比べてつきやすい(一部洗える生地もあります)

・・・・解れが他の素材に比べて起こりやすい(ペットの引っ掻きに強い生地もあります)

 

向いている人・・・・飲みこぼしが少なかったり、ペットの影響が少ない家庭などがどちらかと言えば

向いています。

飲みこぼしもあるし、ペットもいるけどどうしてもソファにはファブリック生地!!

という場合には、出来るだけ撥水加工や引っ掻きに強い、又は防汚加工などが施され

ているものを選ぶと良いと思います😃

 

 

 

          フェイクレザー

 

 

合皮は、本革は高くてちょっと。。 という場合でも合皮でその雰囲気を出す事ができます

そしてメンテナンスもしやすくて、吸水性が低いので飲みこぼしなどが多い場所である、飲食店などで

も使われています。

少しくらいの水分がこぼれてしまった場合でも、スッと水拭きする事で拭き取れてしまうので楽ですよね

なんと言っても楽なのは最高です。(笑)

そしてフェイクレザーといっても、生地の肌触りだったり見た目だったり、かなり本革にちかくなってき

ているので、上位ランクの椅子張り用の合皮であればパッと見は本革と見分けのつかないような合皮も

あります(+_+)

生地の柄も豊富で、クロコダイル調やオーストリッチ風、高級感の演出できるようなものなど色々あります

値段に関しては、ファブリック、合皮、本革の中で最安のものが選べるのは合皮になり1mあたり1700円

の物などがありますので、ソファを購入する時、張替える時にコスト最重視の方などにはお勧めです

 

 

メリット  ・・・・価格が安い

・・・・機能性が付いたものもある

・・・・ファブリック程ではないが、柄も選べる

・・・・吸水性が低く飲みこぼしなどのメンテナンスが容易

 

デメリット ・・・・低価格帯の物は少し安っぽい

・・・・寿命は本革に比べて劣る

・・・・部分的な修理が出来ない

向いている人・・・・飲みこぼしが多い場所で使う場合やとにかく最安で張替えをしたい、安さ重視で生地を

選びたい人

本革の雰囲気を出したい場合

 

 

           本革

本革にある高級感や重厚感はやはり他の生地素材では出せません

価格は高いですが、それでも耐久性や高級感は外せない!! という場合にはお勧めです😎

部屋に本革のソファがドンっ とあると部屋の感じも違います

そして素材自体も強く、しっかりとした環境を作ってあげればかなり長い期間使っていけるでしょう

 

ポイントとしては、革にも種類がありメンテナンスが細目に必要だったり、そうでなかったりとする

場合もあるので、その革の特徴を理解して使っていく事も大事だと思います。

同じ本革でも表面の加工の違いで、吸水性が高かったり低かったりとするので同じ本革でも特性が異なる

のです。

吸水性が高く、紫外線にも強くない「アニリンレザー」は染料だけで色付けした革なので繊細です

、飲みこぼしや油飛びなどにも注意が必要で、一度革が水分や油分を吸ってしまうとなかなか取り除けま

せん。

引っ掻き傷にも弱い一面があります。

 

その代わりそのような革は、逆に言うとあまり表面の加工がされていない状態なので、革が素の状態に近く

経年変化を感じやすく、且つ表面からのオイルメンテナンスも可能なので、革本来の経年変化を楽しみたい

という方にはうってつけです。

 

それとは違う顔料加工された革は染料染めのものよりも、耐光性に優れて傷にも比較的強く

メンテンナスも左程必要ありません。

吸水性も低いのでオイルも染み込みずらいので、オイルメンテナンスも効果は薄いでしょう。

 

多くのソファーは顔料染色です。

 

 

メリット  ・・・・重厚感や高級感がある

・・・・少しの傷などであれば部分的な修理が可能である

・・・・素材が強く長持ちする

・・・・革の種類によっては経年変化が楽しめる

 

デメリット ・・・・値段が高い

・・・・色は豊富であるが、柄は多くは選べない

・・・・革の種類によっては傷が付きやすく、日光などで変色しやすい

 

向いている人・・・・革の雰囲気や高級感などに重きを置いて、長持ちする生地を使っていきたい人


 

 

さて、この様にソファの廃棄方法や購入または張り替えまでと、ソファについて書かせて頂きましたが

ご参考にしていただけたでしょうか。

 

少しでも皆様の参考なっていただければ良かったと思いますので

今後もお気に入りのソファに座ったり寝たりと寛いで、快適な生活を送って頂ければうれしいです((´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新事例

contact

お見積り依頼