ekornesのストレスレスチェアの革表面塗装修理です。椅子全体が革張りでスツール付きと言う事もあり修理料金を出来るだけ抑えたいというご希望もあり、この度は皮革塗装での修理となり革表面の傷や変色などを修繕させて頂きました。
エコーネスのストレスレスシリーズは家庭用のものからオフィス仕様などの様々なモデルがありますが、
ソファーも含めどのモデルにも修理対応が出来ますのでご相談はお気軽にご連絡下さい。
今回お預かりしましたリクライニングチェアの状態ですが、椅子の使用は10数年程ですが肘置きや座面の革の黒ずみに加えて割れや剥がれなどの修理箇所が全体的にありました。
塗装修理では使用している間に抜け落ちてしまった革の色も回復できます。
[修理依頼エリア]
東京都目黒区
[修理内容]
エコーネス 革張りリクライニングチェアの塗装修理
(修理の前の全体の様子)
革の色もくすんでしまっていて、座面の中央左側に大きな革の塗装面の剥がれがありました。 (修理後の全体の様子) 色味や傷や黒ずみ、そして座面の革の剥がれもしっかり修復されました。 革バッグなどの修理にも塗装の修理というものがありますが、椅子やソファーの場合には常に座って使用する為摩擦などの力が大きく掛かります。 その為塗装後のコーティングも椅子やソファーの場合にはバッグなどとは違うコーティング剤を使用します。 (座面や肘掛の修理前の様子) (修理後の様子) 修理を行って明るい雰囲気が戻りました。 天然皮革の革張りソファーや椅子に関しては、張替え修理と塗装修理と2つの修理方法があります。 修理を行う上でご予算も大きな決定要素ですが、現在の革の状態や今後の使用用途や行く先どの様に使って行きたいかなどを考慮しご相談させて頂けると最適な修理提案を差し上げられるかと思います。