おはようございます、ファニチャーリペアテーブルです☼
弊社では椅子・ソファーの生地の張り替えやクッションの修理、テーブルの天板や椅子のフレームなどの木部塗装修理など脚物家具に関する修理や施工を行っておりますので、お困りの際には是非ご相談いただけますと幸いです。
こちらのブログでは日々の張り替えや修理の事例を掲載しておりますので、ご自身でお持ちの家具と同じような事例があれば、是非ご参考にしてみてください。
それでは本日もソファーの張り替え事例をご紹介していきたいと思います。
ご紹介させていただく張替え事例は、アクタスで以前購入された本革素材のソファーになります。
大きなコーナーソファーになりますが、その中の座面が3つ傷んでしまった様でその座面を張り替えたいというご相談を頂きました。
張り替える為の新しい革は、オーナー様が所有されている同じソファーの背凭れクッションから移植して欲しいという事で、クッションもお預かりさせていただき革を剥がし、その剥がした革で座面を張り替えさせて頂きました。
(張替え前のソファーの状態)
張り替えをしない部分も黒ズミや汚れがある為、クリーニングを行います。 上の写真にある背凭れのクッションから革を剥がし、剥がした革でコーナー部分以外の座面を張り替えます。 こちらの写真で見ると、座面部分がかなり汚れているのが分かります。 座面には少しひび割れなどもありました。 今回のソファーの張り替えに関する内容は、こちらになります。☟ 【ソファーブランド】 ACTUS GARELLY M 【ソファーモデル名】 不明 【張り替え使用生地】 シュリンクレザー 【 生地原産国 】日本 【使用生地詳細URL】 【 生地の金額 】 【 施工内容 】 コーナーソファーの座面3つ張り替え、クッションベルト交換、革のクリーニング 【 ご依頼地域 】 東京都世田谷区 【スタッフコメント】 同じソファーの背凭れクッションから革を移植して、座面を張り替えるという内容でしたが出来るだけ現状のステッチデザインを崩さないようにするため、革の寸法がギリギリの部分から取りましたので、その辺りが一番注意して進めたところでした。 オーナー様には、お問合せからご納品まで、細かな段取りやご指示を頂き、ご納品の際には嬉しいコメントも頂き、こちらこそ大変有難う御座いました。 又の機会が御座いましたらお待ちしております。 『オーナー様コメント』 18年使っていた家具がとても美しく生まれ変わり、大変嬉しく思っています。 今後もまた長く大切に使わせていただきたいと思います。 本当にありがとうございました! (修理後のソファーの状態) クリーニングもさせていただき、初めにあった黒ズミなども奇麗になり張り替えた3つの座面は、同じ革から移植しているので、張り替えない部分との差異もありません。 ベルトの交換も行っているので、座り心地もよくなったかと思います。 古くなってしまったり、傷んでしまった椅子やソファーも、張り替えや交換や修理などで奇麗に戻し、長く使っていただく事が可能です。 椅子やソファーに関するご相談は、お気軽にお声掛け下さい🛋 ファニチャーリペアテーブル (東京) 03-6869-4017 (千葉) 0470-62-6361 MAIL : contact@tableinc.net